北洋硝子は1949年、漁業用の浮玉(うきだま)製造からスタート。
その後、長年の浮玉製造で培った「宙吹き」の技法を使って、「青森の自然」をイメージさせるハンドメイドガラスの創作に取り組み始め、1977年に『津軽びいどろ』が誕生しました。現在ではさまざまな技法を駆使しながら、品質の高いオリジナリティーのある商品を目指し、常にたゆまない努力を続けています。
かつて浮玉を吹いていた職人達の高い技術と精神を受け継ぎ、ベテランと若い職人達が心を合わせて手作りする『津軽びいどろ』のガラス製品は、青森県伝統工芸品の指定を受けています。