箸置 津軽びいどろ
「花火」の一瞬の彩りをイメージした「津軽びいどろ」の箸置です。
花火らしい朱やオレンジ色を主役に、多彩な色粒を散らした華やかな色です。
同じシリーズのロックグラスもご用意しています。
<ガラスの使用について>
●急激な温度差で割れることがあります。
・直火は勿論、オーブンや電子レンジ、食洗機では使用しないで下さい。
●傷がつきますと破損しやすくなります。
・ガラス同士、あるいは硬いモノとぶつからないように扱って下さい。
・洗浄時にガラスを傷つける恐れのある金属たわし、クレンザー等のご使用はお避け下さい。
・ガラスの中にナイフやフォーク、スプーン等硬い物を投げ入れないで下さい。
●ガラスの内面を洗う際は充分ご注意下さい。内面から力を入れてひねり洗いしますと、破損して思わぬケガをする事があります。
- 生産国:日本 / 青森県
- ブラント:津軽びいどろ
-
- 素材:ハンドメイドガラス
- サイズ:直径3.5cm✕高さ1cm
津軽びいどろ
日本の色は何色ですか?春の桜、夏の祭り、秋の紅葉、冬の雪景色。
商品一覧はこちら日本の豊かな四季彩色をガラスに入れてお届けしたい。幾千ものこだわりの色合いはそんな想いから作りだされています。
「津軽びいどろ」は、坩堝の中の真っ赤にとけた1500度の灼熱な世界から始まります。吹き竿で巻き取られたガラスは、津軽の職人たちの巧みな技術と技法によって、手づくりならではの柔らかな形にひとつひとつ仕上がっていきます。
日本ならではの四季の色にこだわり、色を様々に組み合わせる事で、移りゆく情景のように無限の表情を見せる「津軽びいどろ」。色とりどりの魅力あふれる「津軽びいどろ」が楽しい食事のひと時や、くつろぎの時間に、そっと寄り添えますように。