HOME > ブランド
HOME > 生活雑貨
HOME > 生活雑貨 > テーブルウェア
HOME > ブランド > 副久 GOSU 1.0-5.0
副久 GOSU hana
おちょこ -3.0-
商品番号 2001504130031
13ポイント
---------------------

---------------------

---------------------
---------------------
肥前吉田焼 副久 GOSU hana 猪口 単品 / 佐賀 副久製陶所
青色を伝統的な手法と新しい解釈で、花が咲く様に染め付け焼き留めた器のシリーズ。
呉須(ごす)とは、古くから染付などの磁器に使われているあお色の顔料のことです。
江戸時代初期に中国より有田にもたされたと考えられており、今日では、特定の産地にとどまらず広く陶磁器に使われています。
他の絵の具と違い、呉須は素焼きの状態で着色するため、そのあおが色あせることはありません。
副久GOSU hanaシリーズは、副久GOSUの青色を伝統的な手法と新しい解釈で、花が咲く様に染め付け焼き留めた器のシリーズです。
手仕事と、釉薬がもたらす化学変化を使い、器に呉須の青を咲かせます。
それぞれに個性を持ちながらもいっせいに咲き揃うその様は、まさに凛とした花そのものです。
日々の中で花を愛でる様にこの器を楽しんでいただければ幸いです。
こちらの猪口では、副久製陶所が開発した1.0〜5.0の5つの「あお」を取り揃えました。
数字の小さな1.0が一番薄く、5.0が一番濃いあおになります。
GOSUの様々な表情をお楽しみください。
■ 注意
・商品に多少の色味や筆跡、微妙な形の違いが生じますが、一点一点手作業でのおつくりのためご了承くださいませ。
・直火にかけたりオーブンでのご使用は、割れる恐れがありますのでおやめください。
・電子レンジや家庭用食洗機はご使用いただけます。
・高台は研磨いたしておりますが、テーブルやお盆の上で引きずると傷つく恐れがあります。
・器の表面に希に黒い点がございますが、土に含まれる鉄分ですので問題なくご使用できます。
- 生産国:
- 日本 / 佐賀県
- ファクトリー:
- 佐賀 副久製陶所
(佐賀県嬉野市)
- 素材:
- 磁器
- サイズ:
- 猪口 直径67mm × 高さ30mm
Soekyu GOSU hana 1.0-5.0/ 副久GOSU hana 1.0-5.0
副久GOSUの独自な青色を伝統的な手法と新しい解釈で、花が咲く様に染め付け焼き留めた器のシリーズです。
商品一覧はこちら丁寧な手仕事と、釉薬がもたらす化学変化を使い、器に呉須の青を咲かせます。
それぞれに個性を持ちながらもいっせいに咲き揃うその様は、まさに凛とした花そのものです。日々の中で花を愛でる様にこの器を楽しんでいただければ幸いです。